2016年 12月 31日
シュマン ![]() とにかくふかふかのところが大好きで、ごろーんと横向きにお腹を出してよく眠ります ぴったり顔を近づけても、そのまま平気でいびきをかいたまま… 穏やかで、周りを平和な気持ちにしてくれます ![]() ティノの動きにイラッとすると、猫パンチはお手のもの! その辺りはお互い様の二人の関係です ![]() ![]() 今年もありがとうございました 清涼感を感じる曲 「Stand By Me」 ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2016-12-31 23:06
| 幸せになった猫
2016年 11月 19日
![]() ![]() 多くの歌手が歌っているこの曲 私が一番好きなのは この少女が歌うアメージング・グレイス 初めて聴いた時 涙が出て 今でも聴く度 肌がザワザワする 死別は もう二度と会えないと思えば辛く悲しいものだけど 自分もいずれ死を迎えるのだから また会える その時 胸を張って堂々と会えるよう 生きていきたい ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2016-11-19 12:19
| 80 ・カムイ
2016年 08月 24日
8月19日の夜 一枚の写真とメールが届きました ジジさん 今日はカムイについて残念なお知らせをしなくてはなりません その際の検査で猫エイズにも併せて感染していたことが分かりました 内臓には腫瘍が無く とても綺麗なレントゲン写真でしたので 治る見込みがあるとの医師の言葉を信じてステロイドやインターフェロンの投与や点滴を続けました しかし残念ながら好転することはなく 徐々に痩せて体力が無くなっていきました 7月の終わりころ 病院の診察台の上で怯えて震えるカムイ そして薬を飲むことを嫌がるカムイを見て 治療の苦しみが痛みを上回るなら緩和ではないと感じ積極治療を止めました その後しばらくは安定した容体でしたが 最期の2日間は急激に容体が悪化し 本日の深夜に息を引き取りました 最期は寝ていることすら苦しそうでした そんな容体でも 吐く際に汚さないようふらつきながらわざわざトイレに向かうほどカムイは賢い子でした 最期まで自分の足で立とうとし 気丈に気高く生き抜いた頑張り屋でした もうダメかなと何回も思いましたが その度に頑張ってくれていましたが ついに力尽きてしまいました カムイの困難に立ち向かい その生きる姿に心を動かされました 心の準備はしていましたが こんなにも早く居なくなってしまうとは思いませんでした 最期を見送ることが出来たのがせめてもの救いです あちらで親兄弟や友達 そして恋人と楽しく自由に走り回ってくれることを祈っています 明日 荼毘に臥し ペット用の共同墓地へ埋葬する予定です カムイとのご縁を繋いでくださり そしてカムイの命を繋いでくださり ありがとうございました ![]() 返信のメールにカムイの写真を付けたいと思い 画像ファイルを見たら 思い出が次々に甦り胸がいっぱい たったの1年でしたが カムイと会えて 私は幸せでした 一緒に過ごした毎日が一生の宝物です ![]() こんな言葉に胸がいっぱい ![]() 荼毘に臥すという20日 正午過ぎに外へ出たら 肉球の形をした雲が目に飛び込んできました 周りは真っ白でモクモクした入道雲なのに その雲だけは黄色っぽい 「あら カムイ・・・」 そう思いました 火葬のときには酷い雨の合間に青空が広がりました そういえば カムイがうちに来た日もよく晴れた夏の日でした カムイが「泣くなよ」と言っているのかもしれません カムイ 8月19日 永眠 Tears In Heaven ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2016-08-24 14:44
| 80 ・カムイ
2016年 01月 27日
昨年8月3日 真夏にやってきたシュマンは 1月11日 この家を出ていきました お届け直後のメールに添付されていた写真には 予想通りのシュマンの姿 chieさんが帰ってからいくらも経っていない↓ ![]() chieさんが帰ってから まだいくらも経っていない↓ ![]() 平然と毛繕いしている! ![]() T先生に受診したところ、先生が先ず「えーっ、でっけー!!」と驚いていました ![]() なんと6.25kg でした~ ![]() ![]() 実家がすぐそこで、シュマちゃんとティーくんの様子を見に、母は楽しみにせっせと来てくれます 父も一緒に来ては、母とシュマちゃんがお昼寝している絵をそーっと描いたそうです 話題が増え、賑わっています ![]() ![]() 体調を崩した息子の世話を優先し コモを手遅れにしました みーこさん プー ねじりばなさん シルク まるふくさん バッハ ミコさん きな粉・白玉・あんこ quiteblueさん スア shiyuさん プリム 最後の曲は スピッツ「春の歌」 もうすぐ春だし シュマンは道という意味だし 今年の干支であるサルも出てきて そして何より大事な愛と希望の言葉が入ったこの曲を選びました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございました ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2016-01-27 07:48
| 81 ・シュマン
2016年 01月 08日
![]() poptekoさんのお正月飾り ああ 可愛い・・・ 十二支揃えるのが待ち遠しい ![]() 11日 chieさんがシュマンを届けてくれます ![]() 去年2月4日に虹の橋を渡った うちの子 華 お正月飾りと一緒に箱から出てきて 思いがけない再会に思わず歓声を上げました お会い出来ない私のために 家族写真を送ってくれました ![]() みんな いい笑顔! Aさん ありがとうございます ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2016-01-08 18:22
| 81 ・シュマン
2015年 12月 31日
カムイ ![]() カムイのパパが写真を送ってくれました 本当に不思議なご縁を感じますね… ![]() さて、最近カムイの様子ですが、相変わらず元気です ![]() 先生には 5キロ超えたら食事制限も考えないと! と言われました ![]() ![]() ![]() 留守が多いので、ついついオヤツをあげてしまい、ちょっと甘やかし過ぎなのかもしれません… 相変わらず甘ったれで知らない人が来ると怖がるビビり君ですが、元気に過ごしていますのでご安心ください ![]() 本年は誠にお世話になりました ![]() ![]() ![]() 今年もありがとうございました 軽快なこのメロディーで気持ちを上向きにしながら年を越します カーペンターズ 「ジャンバラヤ」 ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2015-12-31 21:19
| 80 ・カムイ
2015年 12月 24日
気持ち良く晴れた土曜日の午後 ![]() 10月5日 道に横たわっていた子猫を保護されたAさん まろちゃんと名付け 動物病院に走り 手を尽くしましたが その晩に虹の橋を渡ってしまったそうです 辛い気持ちのまま あてもなく猫のブログを見るようになり どこをどう辿ったか覚えていないそうですが クリックしたら ![]() どーんとシュマンの顔が出てきたそうです 以来 気になって頻繁にブログを見るようになり ![]() と書いてあるのを見てメールをくれました 実はシュマンくん、私がまだ中学生の頃、御近所の方がお引っ越しする際に一緒に連れて行ってはもらえず 結局うちの子になりパーマンと名付けた雄猫ちゃんに、なんとも似ているのです 白黒で大きめ、まったりとどこか愛嬌があって、あったかい雰囲気のする子でした …だいぶほめすぎかもしれませんが でも顔は私好みのちょっとコワイ系、シュマンくんの方が丸みがあり、柔らかいお顔です! シュマンくんのブログに出会った時、「あっ、パーマンに似てるかも!」と思いました ![]() ご実家に飾ってある写真 こちらは 先住犬のティノ君 ![]() ティノ君の写真を見せてもらいながら「かかりつけの動物病院は?」と尋ねたら 獣医の考え方といい 治療方針といい 病院の雰囲気といい どうも聞いたことがあるような・・・ 「あれ? それって もしかして」 ![]() きなこちゃんのママからご紹介頂いたカムイのかかりつけでした カムイが家族のもとへ行き その次にやってきたシュマン 病院でばったり! なんていう事もあったりして・・・と想像し 不思議な気持ちになりました カムイとシュマンが同時に登場する「ねこと神様」 年明けの第2週目あたりにお届け予定で chieさんにお願いしました 同年代のAさん 私もパーマン見てました スピッツ 「空も飛べるはず」 ![]() ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2015-12-24 18:04
| 81 ・シュマン
2015年 12月 18日
カレンダーを買いました ![]() 素敵です ![]() ご購入は ちばわんチャリティグッズショップ へ 製作原価以外の売上げが全額、犬猫たちの医療費など犬猫保護団体「ちばわん」の活動資金となります どうぞ宜しくお願いします 2016年はどんな年になるでしょう ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2015-12-18 18:01
| 81 ・シュマン
2015年 12月 11日
昔流行っていた曲を聴くと その当時のことが思い出される 意識して思い出すというよりは勝手に浮かんでくる感じ 昔のブログ記事を読み返す時も似たような感覚になる 「この時は そうそう あんな事があって この子がいた時は○×△だったっけ・・・」 2014年の3月に迎えてもらったこっとん ![]() シュマンと同じように「こんな顔なんだけど・・・」と言われながら センターを出たこっとん コトとなって溺愛されており 抜け毛でコト100パーセント(こっとん100)の人形まで作る有り様・・・ ![]() コトと対面したときの画像です 型紙に集めた毛をつけ、石けん水でこすります とても簡単です♪ なのでコトの匂いはしないと思いますが 他のおもちゃと反応が違うので楽しかったです ![]() 帰宅すると、毎日このポーズで迎えてくれます 座っていると、膝に乗ってきます そんな、猫飼いさんたちには普通のことが私にとってはいちいちうれしいです♪ さて 今日は小春ちゃんが我が家に来て丸一年です あんなにちっちゃくて お腹を壊してばかりいた小春が 最近では食欲も体調も安定し 甘えん坊度が物凄くアップしています 私が椅子に座るとミシェルと争って乗ってくるし ![]() ![]() 帰宅すれば、ワンコ達と一緒になって迎えてくれます 犬と一緒に暮らしているので犬化しているのでしょうか 小さなふわふわな身体をギュッと抱きしめると嬉しそうに赤ちゃんのような声で鳴き私の顔やら耳やら舐めてきます ![]() ![]() ![]() 怪獣兄弟をお迎えして1年経ち、体も大きくなって立派な成猫に育ちました でも甘えん坊なところ、遊び好きなところに拍車がかかっていて精神的には子猫のままといったところです 何にせよ、病気もせずに1年過ごしてくれたことに感謝です この素敵な出会いをくれたpoodlepootaさん、jijiさんにも感謝です 猫といえば暑い時期は体が伸びてだらしなくなるという印象を持つ私にとって それなりに室温を保っていたせいか あまり伸びてくれなかったんです そんなわけで昨シーズンは出さなかったコタツを出してみました もう伸びーる伸びーる 写真を取れなかったのが残念ですが、並んで伸びていました やはり猫にはコタツ さて、1周年ということで、誕生日ケーキのリベンジです ![]() 今回は鮭と鶏のミートローフです ![]() 結果は 見事リベンジ成功! やはり肉ですかね ![]() こちらも定番になるかもです 実に充実した1年でした ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2015-12-11 21:42
| 81 ・シュマン
2015年 12月 03日
![]() ![]() ![]() ![]() シュマンがセンターから我が家に来たのは暑い暑い8月3日の事 だから今日で 丸4ヵ月 しょぼしょぼしていた左目は すっかりきれいになりました よく食べよく眠り ぽっちゃり真ん丸 短い手足で ドスドス元気に走り回っています 今まで保護したどの子も この窓辺が大好き ![]() 同じ場所で撮った2013年5月8日のだるま ![]() 11月19日の命日に だるまママから支援物資を頂きました ![]() だるまやシュマンが収容されていたセンターでは 寒さで命を落とす子がいます chieさんのブログで この記事を読んで すぐに作り始めました 家にあったもの ![]() ミシンがないので手縫いでザクザク縫いました ![]() これからは少しずつ作りためておこうと思います chieさんが第一便をセンターに届けてくれた時の様子はこちら 仔猫がカイロの上にちょこんと乗っているこの写真に胸が苦しくなりました ![]() 私は私に出来ることを頑張らなきゃ ちばわん 市川ねこ親会 シュマンへのお問い合わせは jijienishi81☆(→@)yahoo.co.jp まで Billy Joel 「素顔のままで」 人間と動物が心穏やかに共生できますように ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2015-12-03 20:48
| 81 ・シュマン
2015年 11月 14日
![]() ![]() ![]() ![]() それは ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 隙あらば膝に乗ってくる 隙がなくてもねじり込んできて 何とか膝の上におさまろうとする甘えん坊 この子は2011年の夏にTNRした野風 「どうしていますか?」とご心配頂いたので 久々に登場 ![]() 頑張って生きています ![]() モノクロの画像 色褪せないこの曲 THE PLATTERS 「ONLY YOU」 you are my destiny ![]() 運命の人が現れますように ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2015-11-14 13:01
| 81 ・シュマン
2015年 10月 21日
秋晴れの日曜日 一周年となったtette譲渡会に参加させてもらいました いざ出発 (最寄駅のホームにて) ![]() 同じキャリーバック(AISHAさん作)に入ったカムイの写真では 花嫁のヴェールを連想したのに ![]() シュマンだと強盗 では 参加猫情報順にご紹介 いつも参加猫たくさんのほごっ子より代表で可愛いキジトラ3兄妹 ![]() 首輪がないと区別がつかないほどそっくり チョコっと幸せな毎日より この3兄妹たちの直近未来予想図 これぞキジトラ とと君 ![]() とと兄ちゃんのように立派におなり パステル三毛のサラちゃん 色合いといい表情といい とても魅力的な子です ![]() 手前の「・・・隠して尻隠さず」は はち君 ![]() この隠れ方が毎度愛しい 堂々の寝姿を披露していたミラノちゃん 環境適応能力高し しろくまと猫より 寄り添う姿が健気なクレムちゃん&はっちゃん ![]() クレムちゃんの無防備な仰向け姿が見られるページはこちら 私は猫の柄を「神様の悪戯書き」と表現しますが はっちゃんの模様について納得の見解はこちら ぽちんち よりメンバーの一番人気だった豆太郎君 ![]() 楕円形の顔にプックリした口元 短い手足でぽてぽて歩いて 誰にでもスリスリの可愛い子 ぽちさんに抱っこされてご満悦 そのぽちさんに撫でてもらって 手をペロペロなめるシュマン 大きい身体に蚤の心臓 キャリーの中で失禁してしまったけど 会場では落ち着いていて人見知りも全くなし プレゼント用に仔猫用にゃんもっくを購入して帰宅しました ご縁はありませんでしたが とても良い経験になりました お世話になった皆様 ご来場くださった皆様 しろいぬカフェの皆様 ありがとうございました ![]() ![]() 保護宅ではいつも ![]() こんな風です ![]() ベタベタ ふみふみ ゴロゴロ シュマン ご縁がありますように ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2015-10-21 12:20
| 81 ・シュマン
2015年 10月 15日
9月18日 仔猫を4匹預かりました 3きょうだい ![]() そして 黒白の男の子 ![]() 保護経緯はセンター持ち込み 2週間ほどの短期預かりだった事もあり名前はつけないまま育てていましたが 白黒の子が体調を崩し・・・ ~名前 それは燃える命~ ビューティフル・ネームの歌詞の一節 名無しでは命の炎が心もとないと感じ たんぽぽママからもらった「コモ」と命名 コモとは たんぽぽママが通勤途中で保護したあぶらこうもりの名前だそうです ![]() でも 9月27日の午後 息を引き取りました 預かった時は一番元気だったのに死なせてしまった しっかり世話をしていなかった私の責任です その2日後 29日の夕方 突然我が家に立ち寄ってくれたまるふくさん 私の事情は何も知らず 買い物ついでに届け物をしてくれただけだったのですが コモを死なせてしまった事 他にも3きょうだいがいる話しをしたところ 急きょ移動を申し出てくれました 仔猫たちも私も救われました まるふくさん ありがとう チビたちを宜しくお願いします 9月24日 ちゃと 改め カララの近況を頂きました ![]() カララがうちにきて、4年が経ちました 預かり猫の良き指導係です なぜか、来た日から ずっと、息子のことが大好きで、顔を見るだけで幸せそうです う~ん、私の立場は?とも思いつつ、カララと過ごせる日々は幸せです 正直、寂しいですが…………幸せになってくれますように 次々に保護猫を迎え 預かりとして頑張っている鉄椀子さん 受け入れてくれるうるるちゃんとカララにも感謝 そして 27日には怪獣パパからも近況を頂きました ![]() 前回接種から1年ということで、ワクチン接種に行ってきました 病院では借りてきた猫状態で微動だにせず、無事に接種を済ませました 1日くらいは元気なくしちゃうかなと思ってましたが 家に帰ったら普段通りに走り回ったりと、遊びまくりでした その後はお気に入りの場所でお昼寝です 何ともなくて一安心でした ![]() 最近の兄弟はMy毛玉に夢中です 換毛期に入ってブラッシングで毛が抜けてきますが それを羊毛ニードルでチクチクして飲み込めない大きさの毛玉を作りました 羊とかウサギの毛だと咥えて離さず、最終的には食べてしまうのですが、 自前の毛玉だと追いかけては蹴り、追いかけては蹴りの大興奮 遊びの幅が広がって大助かりです まだまだ子猫気分の抜けない遊び盛りな兄弟でした ![]() 羊毛ニードルでチクチクする優しくてまめな怪獣パパ 幸せだね 石垣島のボランティアさん あんまぁさんよりミンサー織りの首輪&リードそして素敵な名刺入れを頂きました しっかりした作りなのに軽くて使いやすく洗濯しても乾きが早い優れもの 「いつの世までも末永く」という願いのこもった縁起物をありがとうございました 積木 改め 満月(つき) 2年と3ヵ月の時間をかけて 触れるようになったって・・・ 愛ですね ![]() 初めて迎えるのに 触れない子を選んでくれたもふ道さん 深くて広い愛ですね (画像お借りしました) 触れない満月が決まって ベタベタのシュマンが決まらない不思議 ![]() つまりは縁 結局はその一言に行きつくのです ![]() シュマンは14時から15時までの1時間だけ参加させてもらいます poodlepoota家よりうめこさんが参加 ![]() それぞれにご縁がありますように 終生愛育 最期の時までその子の名前を呼んでくれますように ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2015-10-15 11:54
| 81 ・シュマン
2015年 09月 16日
今まで私が保護した猫の中で 甘えん坊ぶりでは右に出るものがいない ![]() (アムロの声で) 「甘え方においては 他の追随を許さない」 のである ![]() しかし いかんせん この厳つい顔 なぜ 厳つく見えるのか考えてみると 頬骨が張っているのだ しかし 良く言えば 歌舞伎役者のようではないの 大見得を切って 家族探し頑張ろう ![]() 可愛い歌舞伎猫へのお問い合わせは jijienishi81(☆→@)yahoo.co.jp まで 手作り品で保護活動を応援する「まりねっと」 毬屋雷蔵堂さんも 浸水被害を受けた常総市の動物病院を応援されています この子の近況が届きました ![]() ![]() ![]() ![]() 暫くこの姿勢を保っていたそうですが その後また寝ちゃったそうです(笑) 「小春のおうち」と書かれたその文字に愛を感じる 人間だから 悲しみの涙を流すけど それ以上に喜びの涙を流したい でも歓喜の涙って 苦しみの先にある 苦しんだから嬉しさで泣ける 泣けてくる 頑張ろう ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2015-09-16 16:00
| 81 ・シュマン
2015年 08月 26日
首が180度回転するほど机にも ![]() 棚板にも ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カムイの体重は3.8kgでいたって健康とのことです カムイは今日も元気に走り回ってますのでご安心下さい モップや掃除機をオモチャと勘違いしているのが最近の悩みのタネです…笑 ![]() ![]() ![]() chieさんのブログより 移動先募集中 センターの猫たち 満月さんのブログより センター猫だらけレポート ![]() 人間が人間らしく 生きられますように ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2015-08-26 14:28
| 81 ・シュマン
2015年 08月 14日
プレゼント企画で提供してもらった名前の中で 女の子らしい名前は 未来(みくる)・シルク・きな粉・あんこ・メオ・プリム どちらにもつけられる名前は プー・白玉・コモ 男の子の名前が シュマン・カムイ・バッハ・スア この写真を見て決めた名前はシュマン(chemin) ![]() フランス語で「道」 主にいなか道の事だそうです ![]() 厳つい顔した甘えん坊 ![]() 右耳はTNRの印のように見えますが 未去勢でしたので おそらくケンカによるもの そして収容時 つけていたのは こんな首輪 写真を撮った後 この首輪は捨てました どこへ続くか いなか道 前だけ向いて進みましょう 8月15日 追記 迷子犬モル 無事保護されました! ご協力ありがとうございました! ![]() たくさんのご縁が繋がりますように🍀 どうぞ宜しくお願いします! ■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2015-08-14 18:48
| 81 ・シュマン
2015年 08月 07日
![]()
![]()
![]()
![]() 出勤時の行かないでという攻防戦と、帰宅時のおかえり鼻キス攻勢で毎日仕事に行くのが胸が痛いです ![]() ![]() ![]() 甘噛みと蹴り蹴りは痛がってみせたら手加減してくれるようになってきました 言葉がわからないようで分かってるみたいな分かってないような… 不思議な奴です 笑 ![]() カムイの名前については、ご縁ある名前なのでそのままカムイにしたいと思っています ![]() 動植物 自然現象 人工物など あらゆるものにカムイが宿っているというアイヌ民族の伝統的な世界観 その世界観と通ずるものがあると感じる詩をご紹介 【はちと神さま】お花はお庭のなかに お庭は土べいのなかに 土べいは町のなかに 町は日本のなかに 日本は世界のなかに 世界は神さまのなかに こうして君を肩に乗せて遊ぶのが大好きでした ![]() おめでとう! カムイ パパと幸せにね ![]() 猛暑の中 預かりさんも猫たちも頑張って参加します ![]()
![]()
![]()
![]()
■
[PR]
#
by jiji-enishi
| 2015-08-07 13:54
| 80 ・カムイ
|
アバウト
カレンダー
リンク
最新の記事
カテゴリ
お知らせ 家族を待ってる猫 ねこ親会 ご縁探しのお手伝い うちの子 天 チャロ ドロシー いろいろ 幸せになった猫 1~20 21 ・甘太 22 ・夢卯→翔卯 23 ・ニコ→たんぽぽ 24 ・くるり→空 25 ・みつば→お宝 26 ・もん→マメ 27 ・ジャスパー→ニコル 五猫戦隊ゴニャンジャー 28 ・ティガー→グー 29 ・ミッフィー→伽羅 30 ・らら 31 ・パズー→シンホン 32 ・ルフィー→ルフィ 33 ・チョコ→まる 34 ・ビッケ→たいが 茶レンジャー 35 ・ちゃみ 36 ・ちゃと→カララ 37 ・マルコ→リオン 38 ・ちゃい→虎太郎 39 ・福 40 ・ラルゴ→福 41 ・幸卯→ベル 42 ・ナッチ→花梨 ミミ&ナッチ 43 ・ミミ 44 ・手毬→ろく 45 ・ころん→慈々 NEKOROKU 46 ・アニー→りん 47 ・キティ→りお 48 ・ディル→喜平次 49 ・マディ→マリー 50 ・タバサ→キキ 51 ・レイラ→?那 52 ・ロデム→コナ 53 ・にゃん太→ネコタン 54 ・ポーニャ→ディーディー 55 ・むつき 56 ・甘音→玉緒 57 ・ちゃな 58 ・だるま 59 ・おはぎ→すめのさん 60 ・つみき→満月(つき) ほの&ぼの 61 ・ほの→くるみ 62 ・ぼの チップ&デール 63 ・チップ→れもん 64 ・デール→らいむ 65 ・ねむ→Lala 66 ・みるく→ブラン 67 ・キトキト→クルーズ 68 ・宝→ぽんたろう 69 ・リリ→リリコ 70 ・ロト→東雲助 71 ・アウル 72 ・チャキチャキ→喜八丈 チャキチャキ&キトキト 73 ・こっとん→コト 74 ・円ら(つぶら) 75 ・よもぎ→プー 76 ・マロウ→JUJU 77 ・メオ→たま 78 ・育→小春 79 ・ピグモン・80ブースカ 80 ・カムイ 81 ・シュマン 幸せになった猫 乳飲み子 以前の記事
2016年 12月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||