2015年 01月 01日
![]()
![]()
![]()
![]()
▲
by jiji-enishi
| 2015-01-01 01:25
| いろいろ
2014年 02月 06日
2014年 01月 07日
![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
▲
by jiji-enishi
| 2014-01-07 08:32
| いろいろ
2013年 12月 01日
![]() ![]() ![]() ![]() いつまでもグズグズしていた私に舞い込んだ 短期預かりの話 ![]() 11月13日から4日間預かったこの子たちに背中を押してもらい nao*さんに引き継いだ17日 ブログ再開に至りました 久しぶりに抱いた仔猫たち 「食べて 寝て 排泄して」 至ってシンプルな彼ら 生きようとするエネルギーの塊りに触れたことで 頭を叩かれ 頬を打たれ 最後は肩を「ぽんぽんっ」と優しく叩かれたような気持ち ![]() ![]() 28日にやってきた5匹の仔猫たち ![]() 4きょうだいの イブ♀・エマ♀・リース♀・ロト♂ ![]() リリ♀ イブ・エマ・リースのクリスマス姉妹は昨日nao*さん宅に移動 ロト&リリは我が家から募集します ![]() 円ら & チャキチャキ ねこ親希望アンケート 宜しくお願いします ▲
by jiji-enishi
| 2013-12-01 20:57
| いろいろ
2013年 11月 17日
保護猫のご縁を探す日記 として始めた「日々是猫日」 ![]()
![]()
▲
by jiji-enishi
| 2013-11-17 20:54
| いろいろ
2013年 02月 07日
「愛護」 愛し護ること ![]() 様々な動物愛護があると思う 保護して一生大事にしてくれる人に託すのもひとつ ねこ親として迎えた子の一生を愛し護るのもひとつ 物資の寄付や医療費のカンパで活動を支えるのもひとつ ![]() ねこ親が決まりお届けする時 「さみしいでしょう?」 「手放すの辛くない?」 と 聞かれる事がある ![]() 辛いといえば辛いが なんちゃないといえばなんちゃない 手放すのが目的で行動しているのだから 目標達成なんだし ![]() この子が決まれば あの子を保護できる 限られた中での保護だから いつの間にかそんな思考回路になっている ![]() 次の保護をするため 断腸の思いで送り出す人もいる そんな優しい人たちが辛い思いをしなくてもすむよう 不妊去勢を徹底してほしい ![]() 手放すなんて考えらえない人もいる そういう優しい人には ねこ親として2匹目3匹目4匹目・・・可能な範囲で迎えてほしい ![]() センター・レポート ![]() ねこ親希望アンケート ![]() 預かりアンケート ▲
by jiji-enishi
| 2013-02-07 15:40
| いろいろ
2012年 04月 14日
生後間もない仔猫を人の手で育てた場合の生存率は6割ぐらいと聞いたことがあります 保温に十分気をつけ こまめに授乳し 排泄を促し ただれないように清潔を保ち・・・ ![]() この写真はちょうど一年前の今日 生後数日で保護され預かった5匹 (ゴニャンジャー) 誤嚥も命とりになるので 人間の赤ちゃんのように仰向けの姿勢ではなく 自分が横になってお腹の上に乗せ 腹這いの姿勢で飲ませます 自分で吸う力がない時は流し込むのですが少しずつ飲ませないと溺れたみたいになります ![]() この写真は センターから引き出したその日に虹の橋を渡ってしまった 私の子 えん 目のあかない乳飲み子だったゴニャンジャーが全員無事に育ったのは幸運でした ![]() 生後一ヵ月半ぐらいのゴニャンジャー 育つかどうかは保護した時の状態で大きく変わります ティアドロップは危険な状態でしたので 何とか持ち直して欲しいと頑張りましたが ![]() 力尽きてしまいました (亡骸の写真ですが あえて載せます) ティガー 改め グー ![]() パズー 改め シンホン ![]() ミッフィー 改め 伽羅 ![]() ルフィー 改め ルフィ ![]() らら ![]() 1歳 おめでとう 君たちのように幸せになれるのは一握り 今も多くの仲間たちが人間の勝手でつらい思いをしている事実を知ってください 啓蒙ポスター ![]() ▲
by jiji-enishi
| 2012-04-14 10:22
| いろいろ
2011年 08月 15日
うだるような暑さ 「暑い 暑い」 と 騒ぐ 自分 ![]() エアコンの効いた部屋で ![]() すやすや眠る ねこ ![]() 同じ 今 この瞬間 センターでは? ![]() 外に繋がれ 逃げようもない犬は? 捨てられた仔猫は? 水が飲めなかったら? ご飯は? どうして こんなにたくさんの子が? もの言えぬ動物たちに代わって 声をあげましょう ![]() ▲
by jiji-enishi
| 2011-08-15 12:40
| いろいろ
2011年 08月 04日
いよいよ保護っこを送りだす時 (ViVi 現 のん 2010・7) ![]() キャリーに入れる前に抱きしめるその時は鼻がツ~ンとしますが (チーズ 現 もち太郎 2010・5) ![]() 案外 チャラ~っとしている私です (もも 現 凛 2010・7) ![]() ふと泣けてくるのは 使っていたベッドを干したり その子の食器を片ずけたりしている時 (ルナ 現 オリーブ 2010・9) ![]() でも今日は ルフィのブログで嬉しい記事を読んで力をもらいました ~お知らせ~ 「犬猫みなしご救助隊」さんが 福島で保護された犬たちを連れてイベントに参加されますので 是非 足を運んでみて下さい! ![]() よろしくおねがいします 天より ▲
by jiji-enishi
| 2011-08-04 22:56
| いろいろ
2011年 07月 30日
我が家に家族としての猫はいません 片目がぐちゃぐちゃだったアイズを見て息子が (2010・10月) 「うちの子にすれば?」 下半身に障がいのある夢卯が来て (2011・1月) ![]() 「うちの子じゃない?」 右目がなく 左目も白濁しているニコが来て (2011・2月) ![]() 「もう うちの子でしょう」 全盲のみつばを保護した日には (2011・4月) ![]() 「いくらなんでも うちの子でしょう」 だって・・・ アイズはコロ助となり ![]() 夢卯は翔卯となり ![]() ニコはたんぽぽとなり ![]() みつばはお宝となり ![]() 幸せに暮らしています いつの日か 私と「えにし」のある子が現れるのでしょうか 縁結びをしていると
不思議というか 見えないなにかを感じる事があるんです うまく表現できませんが・・・ ▲
by jiji-enishi
| 2011-07-30 08:30
| いろいろ
|
アバウト
カレンダー
リンク
最新の記事
カテゴリ
お知らせ 家族を待ってる猫 ねこ親会 ご縁探しのお手伝い うちの子 天 チャロ ドロシー いろいろ 幸せになった猫 1~20 21 ・甘太 22 ・夢卯→翔卯 23 ・ニコ→たんぽぽ 24 ・くるり→空 25 ・みつば→お宝 26 ・もん→マメ 27 ・ジャスパー→ニコル 五猫戦隊ゴニャンジャー 28 ・ティガー→グー 29 ・ミッフィー→伽羅 30 ・らら 31 ・パズー→シンホン 32 ・ルフィー→ルフィ 33 ・チョコ→まる 34 ・ビッケ→たいが 茶レンジャー 35 ・ちゃみ 36 ・ちゃと→カララ 37 ・マルコ→リオン 38 ・ちゃい→虎太郎 39 ・福 40 ・ラルゴ→福 41 ・幸卯→ベル 42 ・ナッチ→花梨 ミミ&ナッチ 43 ・ミミ 44 ・手毬→ろく 45 ・ころん→慈々 NEKOROKU 46 ・アニー→りん 47 ・キティ→りお 48 ・ディル→喜平次 49 ・マディ→マリー 50 ・タバサ→キキ 51 ・レイラ→?那 52 ・ロデム→コナ 53 ・にゃん太→ネコタン 54 ・ポーニャ→ディーディー 55 ・むつき 56 ・甘音→玉緒 57 ・ちゃな 58 ・だるま 59 ・おはぎ→すめのさん 60 ・つみき→満月(つき) ほの&ぼの 61 ・ほの→くるみ 62 ・ぼの チップ&デール 63 ・チップ→れもん 64 ・デール→らいむ 65 ・ねむ→Lala 66 ・みるく→ブラン 67 ・キトキト→クルーズ 68 ・宝→ぽんたろう 69 ・リリ→リリコ 70 ・ロト→東雲助 71 ・アウル 72 ・チャキチャキ→喜八丈 チャキチャキ&キトキト 73 ・こっとん→コト 74 ・円ら(つぶら) 75 ・よもぎ→プー 76 ・マロウ→JUJU 77 ・メオ→たま 78 ・育→小春 79 ・ピグモン・80ブースカ 80 ・カムイ 81 ・シュマン 幸せになった猫 乳飲み子 以前の記事
2016年 12月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||